お知らせ
みそ体験教室 レポート♪
2021年2月3日
こんにちは小林です★
先日ハッピーライフ応援課のイベントとして、
手づくりみそ体験教室を開催しました(^^)/
寒い時期にみそを仕込むと、ゆっくり時間をかけて
発酵していくので味に深みが出るそうです( *´艸`)
福井でみそ製造販売をされている米五様に来ていただき、
みそ作りを教えていただきました!
先生によると、みその材料となる麹(こうじ)は生き物なので
作る人の気持ちで味が変わってくる、ということで
♡愛情♡をたくさん込めて作りました(/・ω・)/
煮た大豆の匂いが個人的にすごく好きでした。笑
塩と麹を合わせた「塩切り麹」と煮た大豆を混ぜて
なじませていく作業がなかなか重労働で腕がパンパンに。笑
ここから7~8ヶ月ほど、重石をのせて
発酵させることでおいしいみそになっていきます。
自分で手をかけて仕込んだみそなので食べごろになるのが楽しみです♪
お客様から「楽しかった!」というお声をいただいたり、
お子さん連れのお客様にも喜んでいただけたようで
私たちスタッフもうれしかったです♪
ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました!
今後もみなさまに楽しんでいただける
イベントを考えていきたいと思います★